| 経営会社 | (株)宇都宮ゴルフクラブ |
|---|---|
| 所在地 | 栃木県宇都宮市上戸祭町3100 |
| 理事または代表者 | 荒井祥 |
| 加盟団体 | JGA・KGA |
| 経営トピックス | 地元中心に宇都宮市内に建設された株主会員制クラブ。 |
| 開場日 | 昭和36年7月15日 |
|---|---|
| 休 日 | 1月1日 |
| コース設計 | 清木 一男 相山 武夫 |
| 用地面積 | - |
| コース地形 | 丘陵コース |
| ホール数 | 27 |
| パー数 | 108 |
| コースレート | 70.9(北・中・コーライ) 71.0(北・中・ベント) 70.4(北・南・コーライ) 71.5(北・南・ベント) 70.8(中・南・コーライ) 71.4(中・南・ベント) |
| ハウス面積 | - |
| 練習場 |
あり 打席数:25打席 距離:250ヤード 料金:25球:¥270 使用球:コースボール 芝から直接打てる:不可 |
| コンペルーム | あり 利用人数:8人 ~ 150人 部屋数:5室 |
| ランドスタイル | キャディ・セルフ選択可 キャディ付きかセルフの選択制。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。 |
| スパイク使用 | ソフトスパイク:可 メタルスパイク:可 スパイクレス:可 |
| クレジットカード | AMEX DC JCB UC VISA ダイナース MasterCard ミリオン UFJ |
| 北 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 |
| Back T. | 375 | 484 | 145 | 442 | 405 | 405 | 190 | 550 | 390 | 3386 |
| Hdcp |
| 中 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 4 | 3 | 5 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 36 |
| Back T. | 375 | 350 | 145 | 500 | 205 | 360 | 470 | 520 | 430 | 3355 |
| Hdcp |
| 南 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 36 |
| Back T. | 546 | 383 | 438 | 130 | 450 | 462 | 369 | 183 | 576 | 3537 |
| Hdcp |
| 利用道路 |
東北自動車道 宇都宮IC |
|---|---|
| コース道順 |
東北自動車道/宇都宮ICより4㎞ 川口JCTから宇都宮ICまでは快適なドライブが楽しめる。宇都宮ICからは国道119号線日光街道を宇都宮市街に向かい5分。 |
| 利用鉄道 |
JR東北新幹線・宇都宮駅(東北新幹線・宇都宮駅下車) |
| タクシー利用 | 宇都宮から約20分 約2500円 |
| 送迎バス | 有 宇都宮駅から運行。(毎日)8時30分、9時10分発、(土・日・祝)8時10分増発。コンペなど人数の多い場合は予約により別途運行。尚、セルフ営業日は運行しておりませんのでご了承ください。 |