| 経営会社 | あなぶきアセット(株) |
|---|---|
| 所在地 | 香川県さぬき市寒川神前647-16 |
| 理事または代表者 | 富岡徹也 |
| 加盟団体 | JGASGUNGK |
| 経営トピックス | 旧スポーツ振興グループの更生手続とは分離されて、2003年9月地元「穴吹興産」の支援で再生確定。それに伴いコース名変更。 |
| 開場日 | 昭和60年9月24日 |
|---|---|
| 休 日 | 定休日なし |
| コース設計 | 木下建設(株) |
| 用地面積 | 3630平方メートル |
| コース地形 | 丘陵コース |
| ホール数 | 18 |
| パー数 | 72 |
| ヤード数 | 6010ヤード |
| コースレート | 71.1(津田・寒川・ベント) |
| ハウス設計 | まん建築設計事務所 |
| ハウス面積 | 3630平方メートル |
| 練習場 |
あり 打席数:7打席 距離:250ヤード 料金:24球:¥210 芝から直接打てる:不可 |
| コンペルーム | あり 利用人数:5人 ~ 40人 部屋数:2室 |
| ランドスタイル | 全組セルフプレー 乗用カート利用でキャディなしのセルフプレーのみ。ツーサムも平日は割増無し。土日祝のみ、3バッグは530円、2バッグは1,050円割増。 |
| スパイク使用 | ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 |
| クレジットカード | AMEX DC JCB UC VISA ダイナース MasterCard |
| 津田 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 36 |
| Back | 403 | 167 | 501 | 372 | 387 | 193 | 348 | 441 | 369 | 3181 |
| Reg. | 393 | 155 | 483 | 367 | 360 | 179 | 340 | 416 | 357 | 3050 |
| Hdcp | 5 | 15 | 17 | 9 | 1 | 11 | 7 | 13 | 3 |
| 寒川 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 5 | 4 | 3 | 4 | 36 |
| Back | 390 | 205 | 311 | 321 | 473 | 474 | 399 | 181 | 343 | 3097 |
| Reg. | 379 | 191 | 298 | 312 | 458 | 459 | 380 | 159 | 324 | 2960 |
| Hdcp | 6 | 10 | 16 | 14 | 8 | 4 | 2 | 18 | 12 |
| 利用道路 |
高松自動車道 津田寒川IC |
|---|---|
| コース道順 |
高松自動車道/津田寒川ICより3㎞(5分) 高松市内から国道11号線を利用。志度を過ぎ鴨部川(かべ)を渡り、大川北部農協から200m先を右折し直進。突き当たり右折、標識に従い左折しコースへ。 |
| 利用鉄道 |
JR高徳線・津田駅(JR高徳線・津田駅) JR高徳線・神前駅(神前駅下車) |
| タクシー利用 | 高松駅から50分 約5000円 高松空港から50分 約5000円 |
| 送迎バス | 無 |