| 経営会社 | ヨネックス開発(株) |
|---|---|
| 所在地 | 新潟県長岡市寺泊志戸橋254 |
| 理事または代表者 | 米山稔 |
| 加盟団体 | JGA・KGA・NGA |
| 開場日 | 平成8年7月29日 |
|---|---|
| 休 日 | 無休(但し、積雪のある場合はクローズ) |
| コース設計 | 川田 太三 (監修)倉本 昌弘 |
| 用地面積 | 3497平方メートル |
| コース地形 | 丘陵林間コース |
| ホール数 | 18 |
| パー数 | 72 |
| ヤード数 | 5957ヤード |
| コースレート | 72.6(OUT・IN・ベント) |
| ハウス設計 | 千創 |
| ハウス面積 | 3497平方メートル |
| 練習場 |
あり 打席数:12打席 距離:250ヤード 料金:24球:¥300 使用球:コースボール 芝から直接打てる:不可 |
| コンペルーム | あり 利用人数:4人 ~ 48人 部屋数:3室 |
| ランドスタイル | キャディ・セルフ選択可 キャディ付きかセルフの選択制。全組乗用カートプレー。希望すればツーサムも可。 |
| スパイク使用 | ソフトスパイク:可 メタルスパイク:可 スパイクレス:可 |
| クレジットカード | AMEX DC JCB NICOS UC VISA アメックス ダイナース MasterCard UFJ 他 |
| OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 |
| Back | 512 | 485 | 169 | 332 | 407 | 556 | 165 | 445 | 440 | 3511 |
| Front | 485 | 449 | 135 | 288 | 366 | 472 | 128 | 344 | 396 | 3063 |
| Ladies | 458 | 384 | 123 | 263 | 275 | 445 | 112 | 326 | 328 | 2714 |
| Hdcp | 9 | 3 | 15 | 13 | 7 | 1 | 17 | 5 | 11 |
| IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 |
| Back | 432 | 371 | 389 | 492 | 174 | 376 | 197 | 403 | 550 | 3384 |
| Front | 355 | 310 | 343 | 450 | 150 | 322 | 151 | 335 | 478 | 2894 |
| Ladies | 347 | 285 | 299 | 426 | 140 | 273 | 138 | 295 | 452 | 2655 |
| Hdcp | 10 | 16 | 4 | 2 | 14 | 8 | 12 | 18 | 6 |
| 利用道路 |
北陸自動車道 中之島見附IC |
|---|---|
| コース道順 |
北陸自動車道/中之島見附ICより18㎞ 中之島見附インターから寺泊方面に進み、与板橋を直進する。突き当たりを右折し、塩之入トンネルを経て旧国道116号線に合流して左折する。約1キロ先の島崎交差点を右折し、再び1キロ先を左折してコース。海岸線(国道402号線)からは寺泊港から南へ約4キロ進み左折してコース。 |
| 利用鉄道 |
JR上越新幹線・長岡駅(JR上越新幹線・長岡駅下車) |
| タクシー利用 | 長岡駅から40分、7500円~8000円位 |
| 送迎バス | 有 寺泊港から佐渡のお客様の送迎あり。他の地域、駅からは行っていない。 |